ゲーミングデスク・パソコンデスクを探していたところにTwitterのFLEXISPOT キャンペーンに応募してみたところ、FLEXISPOTさんから電動昇降ゲーミングデスク・セットGD9E(簡易組立)の無償サンプル品をご提供してもらえるというレビュー記事依頼のDMをもらえたので二つ返事で依頼を受けることにしましたので、FLEXISPOTのGD9E(簡易組立)のレビュー及びFLEXISPOT関連の詳細などを紹介していきます!
✨FLEXISPOT キャンペーン✨#FLEXISPOT 新品天然木天板調査が開始!!
お気に入り選択を投票してください!🍁@FlexiSpot_JP をフォロー&ツイートをRT&投票
🍁1名様を抽選
🍁賞品は電動昇降ゲーミングデスク・セットGD9E投票は7日間続きます。
是非参加してください。💐💐 pic.twitter.com/UAKaJ3XrVW— FlexiSpot.JP (@FlexiSpot_JP) October 13, 2021
管理人は最初はFLEXISPOTさんの依頼をもらうまではイケアやニトリのゲーミングデスクを探していましたが、できれば電動昇降式のデスクが欲しいと思っていました。会社では立ち仕事メインで、家ではデスクワーク中心なのが原因なのか、最近太ももや足の痛みが出てきていたところなのでスタンディングデスクを試してみたいと思っていましたので、いい話をいただけたことに感謝しますし、コロナ禍でのテレワーク(リモートワーク)でデスクワークが増えてきていて、電動式スタンディングデスクの売れ行きが好調なようなので同じ悩みを抱える方が多くなってきているのでしょう!これから電動式スタンディングデスクを購入したいと考えている方の参考に少しでも参考になれば幸いです。
なおFLEXISPOTさんのロゴが変更になりFlexiSpot(フレキシスポット)に変更になりましたのでご了承ください。
足の痛み対策に購入した足枕はこちら
会社では立ち仕事がメインで帰宅後は個人活動でのデスクワークの生活が中心の生活を3年以上繰り返していますが、ここに来て足のむくみや太ももの痛みや関節の痛みなどが出てきましたのでゲーミングチェアに座布団を敷いたり、湿布を貼ってみたり、自作の足枕[…]
パソコン関連記事はこちら
FILCO Majestouch リストレスト マカロン 17mm厚タイプ Mサイズ ウルトラスエード+高機能ウレタンフォーム使用 パパイヤ MWR/17M-PAを購入して使った感想などを紹介します。この商品を購入する前はしたの画像[…]
リビングの一角から個室の部屋にパソコン環境を移動させて、電動スタンディングデスクを導入したものの、標準装備のモニター台が邪魔で場所を取るのでデスクトップPCとノートパソコンの両方が取り付け出来るモニタアームを探していたところ、クーポン併用で[…]
- 1 FLEXISPOTってどこの国のブランド?
- 2 電動式スタンディングデスクが良いと思う理由
- 3 FLEXISPOT 電動昇降ゲーミングスタンディングデスク・セット GD9E(簡易組立)の詳細
- 4 FLEXISPOT ゲーミングスタンディングデスク GD9Eの開封の儀
- 5 FLEXISPOTの電動式スタンディングデスクGD9Eを組み立てる
- 6 FLEXISPOTのゲーミングスタンディングデスクの完成
- 7 FLEXISPOT GD9Eにパソコン周辺機器をおいてみた
- 8 FLEXISPOTの GD9Eの電動式スタンディングデスクの昇降具合を試す
- 9 FLEXISPOT 電動昇降ゲーミングスタンディング・セット GD9Eの感想
- 10 まとめ
FLEXISPOTってどこの国のブランド?
FLEXISPOTってどこの国のブランド?って思うかも知れませんが、管理人も知らないブランドだったので徹底的に調べてみました。
中国で設立された企業で現在はアメリカのカリフォルニア州に本社を置く企業でLoctek Ergonomicのブランドの一つが「FLEXISPOT」って事になりますね!管理人は品質が良ければどこの国のブランドでも購入しますので特にこだわりがありませんので特に気にしませんが、かなりの大企業であることは間違いありません。
AmazonでFLEXISPOTの製品を確認してみたところ、LoctekとFrexispotブランド両方で電動式スタンディングデスクなどや関連アクセサリーを販売していて、レビュー数から推測すると高い製品の売れ行きが良いように感じます。サクラチェッカーで製品を調べてみたところ不正なレビューもなさそうなので安心できるブランドと言えるでしょう!高い製品が売れるということはそれだけブランドイメージが高いということになりますが、電動式スタンディングデスクを販売しているメーカーが少ないのでオンリーワンの存在と言えますね!
SNSやYouTubeでもFLEXISPOTの製品の書き込みや投稿も多いので電動式スタンディングデスクを販売しているブランドでは日本国内では一歩抜き出ているでしょう。
電動式スタンディングデスクが良いと思う理由
アップルのCEOティム・クックが新本社「アップル・バーグ」で全従業員のデスクを100%スタンディングデスクにしたとの話があります。クックは以前に「座ることは新たながん」と語ったことがあるのだそうです!長時間座ったままだと太ももやおしりなどが圧迫されて血の流れが悪くなるので、立ったり座ったりを繰り返すほうが健康的には良さそうだと管理人も感じますので電動式スタンディングデスクを試してみる価値はあると思います。
立ち作業が足には負担があると思われがちですが、デスクワークも立ち作業以上に足に負担がかかるので運動不足の方にはさらに足や腰などに負担がかかりそうです。最近はSNSやメディアでスクワットを勧める方が多いので、そういった事情を考慮しての発信ではないかと感じています。
FLEXISPOT 電動昇降ゲーミングスタンディングデスク・セット GD9E(簡易組立)の詳細
今回FLEXISPOTさんより無償提供してもらった製品は電動昇降ゲーミングデスク・セット GD9E(簡易組立)になります。FLEXISPOT製品の中では初のゲーミングデスクではないかと思われますが、黒と赤を基調としたデザインでカーボン調天板が使われています!FLEXISPOT製品は見た目がシンプルな外見が多い中、少し派手な見た目でニトリのゲーミングデスクに少し似た感じになっています。
FLEXISPOT GD9E(簡易組立)の詳細
型番 | GD9E |
モーター | シングルモーター |
耐荷重 | 50kg |
本体重量 | 40kg |
対応天板サイズ | 120×60×1.8cm |
昇降範囲 | 75.5cm~125.5cm |
昇降スピード | 25mm/s |
パネルタイプ | 押しボタン |
機能 | 特になし |
脚段階 | 二段階(ピラミッド) |
色 | ブラック |
FLEXISPOTから色々なタイプの電動式スタンディングデスクが販売されていますが、GD9Eは簡易組立ということもあり、機能的には他の高級機には劣る部分が多いですが、組立時間が大人一人で15分ぐらいで組立できるというメリットがあります。天板もカーボン調の天板を使っているので差別化されています。
他の高級機ではUSB接続、メモリ機能、ロック機能、障害物検知、デュアルモータ、引き出し付きのものなどのものもありますが、ユーザーにとって必要か必要でない機能もありますので最低限度の機能は付いているので良しとしましょう!
GD9Eのスペックをみて感じたのは重量が40kgもあることです、組立や動かすには苦労するかも知れませんが重量があるので安定感に期待が高まります。
FLEXISPOT ゲーミングスタンディングデスク GD9Eの開封の儀
1週間ほどでFLEXISPOT GD9Eが届きました。思っていたとおり40Kgという重量は重くて、子供と二人がかりで設置する部屋に運びましたが最後は引きずる形になりました。一人で運ぶのは難しいほどの重量なので、できれば2人以上で運びましょう!組立も2人以上で組み立てた方がスムーズに作業できますが子供がコロナワクチンの接種で一人での作業になりました。
箱にはGD9Eのサイズも記載されていました。
製品は中国製で、中国に製造工場があるようなので当然でしょうね!
GD9Eの箱を開封
矢印が箱に印刷されていますのでそちらを上にして箱を開封します。
開封するには上記のようなダンボールカッターを一つ持っておくと便利です。
箱を開封してみると発布スチロールやダンボールをうまく使い丁寧な梱包がされていました。部品のパーツ数は少ないですが大きさに圧倒されました。
FLEXISPOT GD9E 内容物(小物)
①取扱説明書 ②電源コード ③変換コード ④ネジ類 ⑤ケーブル結束バンド
GD9Eのコントローラーとネジです。取り付けるときに使うネジなので近くにおいておきましょう!
電源コードと変換コードです。電源コードは十分な長さがあるので昇降しても安心です。変換コードは短めで独得な形で配線時に少し悩みましたが形状からどこに付けるかは容易でしょう!
4×4と5✕5のレンチとドライバーが付いていますが、管理人は左の自前のレンチも使いました。
FLEXISPOT GD9Eの天板など主要部品
FLEXISPOT GD9Eの天板はカーボン調の天板で、50kgの積載重量に耐えられるものです。梱包箱に入っていたスチロールを下に敷き詰めて傷がつかないようにしました。
脚2本ですが特に左右の違いはないのでどちらに使ってもいいです。裏側には高さ調整できるものが付いていますので状況によって調整出来るのは良いですね!
昇降ユニットは左右の脚用に2本あり、どちらも同じ形状なのでどちらでも使えますので迷うことなく設置出来るのは良いですね!
その他にも脚の部分に使われるユニットカバーと脚カバーがあります。どちらも付け忘れて2回やり直していますので付け忘れないように注意しましょう(笑)
FLEXISPOTの電動式スタンディングデスクGD9Eを組み立てる
まずは天板を裏にした状態で組み立てるのでスチロールなどを敷いた状態にしてください。
1.昇降ユニットの取り付け
まずは昇降ユニットを取り付けますが、説明書や動画ではネジが付いたままひねって取り付け出来るはずですが、ネジが邪魔で取り付けられなかったので一旦外してから取り付けました。特に難しいことではないので問題はないでしょう!ネジと取り付けには下記の画像の短いドライバーを使って取り付けました。
付属のドライバーでも取り付けられますが最後の締めに上記のドライバーを使いました。最近は電動のドライバーが売れていますので1本持っておくと良いでしょうね!
昇降ユニットの取り付けを左右とも完了しました。取り付けに使うネジは「A」のネジを使いますので準備しておいてください。作業自体は一人でも十分に出来るので安心です。
脚2本取り付けましたが、これだけでゴールが見えて来他感じがしますね!
2.ユニットカバーを昇降ユニットに差し込む
画像のように昇降ユニットにユニットカバーを左右取り付けましょう!やまとし(管理人)はユニットカバーを付け忘れていたので再度付け直す羽目になりましたので気をつけましょう!
3.脚を取り付ける
次に左右の脚を取り付けます。まずはBのネジを左右4本準備します。まずは一つネジを取り付けてネジ穴をあわせてから4本ネジ留めします。
4本無事に取り付けられました。大事な部分なのでキツめに締めましょう!
4.脚カバーとユニットカバーを合体させる
これもやまとしは一つ付け忘れがあったので取り付け忘れが無いようにしましょう。
Cネジを使い取り付けますので準備しておいてください。ユニットカバーを持ち上げて脚カバーとCネジでネジ止めします。プラスチック(PVC)なので安っぽさはありますし、強く締めすぎると白っぽくなるので適度に締め付けましょう!ユニットカバーと脚カバーに隙間ができましたが目立たない部分なので我慢しましょう。気になる方は瞬間接着剤などで密着させても良いかも知れませんね!
5.コントローラーを取り付ける
コントローラーを天板の右側の部分に取り付けます。コントローラー専用のネジをネジ穴に取り付けるだけなので簡単ですが向きを間違えないにしましょう。
だいぶ完成しました!簡易組立ということもあり簡単ですし、時間も短時間で組み上がりそうです。
6.ケーブルの接続と配線
モータ部分のコードを先程取り付けたコントローラの右側に取り付けます。
変換コードをコントローラに取り付けて、下にある電源アダプターの左側に取り付けます。
電源コードを電源アダプターの右側に取り付けますが、GD9Eを立たせてから取り付けるほうがコードが邪魔にならないので良いかも知れません
配線をケーブル結束バンドで天板に固定
ケーブル結束バンが4本ついていますが、特に具体的なとめ方の説明はないので自由にとめてくださいということでしょうし、人によってこだわりもあるので好きに固定しましょう!管理人の例ですが画像のようにモータからのコードと変換コードを2本ずつ固定しました。特に好きなように固定するのが一番なので参考にしてみて下さい。裏側なので目立たないのであまり気にする必要はないですし、自前のケーブル結束バンドを追加するのもいいでしょう!
反対側からの画像です。
これで完成なのでFLEXISPOT GD9Eを立たせたいところですが、かなり重量があるので出来れば2人以上で起こしましょう!管理人は一人でも出来ましたが女性の方にはキツイかも知れません。
FLEXISPOTのゲーミングスタンディングデスクの完成
完成しましたので完成画像をチェックしていきましょう。今までのデスクは奥行きが50cmしかなかったので60cmあるとデスクが広く使えますし、開放感があります。
天板はカーボン調のシートで汚れがつきにくく、人間工学に基づいたデザインが採用されています。すべりにくい加工で、飲み物の水滴などの後が残るか次の日確認してみたら綺麗に消えていたので防水効果もありそうです。
天板の材質はカーボン調PVCシート、合成樹脂化粧繊維板(PVC)になると思いますが明確な記載がされていないので詳細は不明ですが「カーボン調シート」と記載されていました。
天板の4つの角には赤色のプラスチテック(PVC)のパーツのデザインが採用されています。下を確認してみたらネジが付いているので気に入らなければ外せるかも知れませんが試してはいませんので気になるなら試しに外してみるといいでしょう!
公式のGD9Eのサイズがわかりやすいと思ったので画像を貼りました。
FLEXISPOT GD9Eにパソコン周辺機器をおいてみた
適当にパソコンの周辺機器などをおいてみました。暫定ですしケーブルやコンセントの整理もしていないですが一番下に昇降してもケーブルが抜けないように気をつけました。マウスパッドを使わないと誤作動しますのでマウスパッドは必須です。
FLEXISPOTの GD9Eの電動式スタンディングデスクの昇降具合を試す
スタンディングデスク自体は完成しましたがちゃんとデスクが昇降しないと意味がないので試してみました。下記の画像のコントローラで上下に動きますが、配線を気をつけないとケーブルが抜けてしまいますので配線は一番上にした状態でケーブルが届くか試しながらした方が良いでしょう!
上のボタンを押すとデスクが上昇し、下のボタンを押すと下降します。寸動でも動かせますがしばらくボタンを押したままにすると自動で上昇、下降します。自動で動いているときにボタンを押すと停止します。
まず最初にボタンを押してみたところモーターが反応があるものの、動きませんでした。しばらくボタンを押したり色々としているうちに何故か動き出し、その後は100%反応するようになりました。一番最初は反応が悪いのかも知れませんし、個体差もあるかも知れません。
そこで説明書を確認してみたところリセットモードというものがありました。
リセットモードとは?
1.一番低い状態で、下ボタンを5秒間長押しして、リセットモードに入ります。デスクが自動で少し上に上がり、リセットが成功したことを示します。
2.昇降システムに障害が発生した場合は、リセットを試してください。
説明書によると上記のように書いてありましたので、リセットモードになったのかも知れませんし、機械が馴染んで動くようになったのかも知れませんので、もし動かなかった場合はリセットモードを試すかコードの抜けがないかなどを確認しましょう!
GD9Eの昇降具合を試す
上記画像が通常の位置になります。管理人にはデフォルトでちょうど良いですし、ゲーミングチェアの高さでも違いがあるので両方調整するのが良いでしょう!ちなみに管理人の身長は176cmありますので参考にしてみてください。一番下では75.5cmになります。
昇降スピードは25mm/sになりますが思ってたよりスムーズに動きますが少し音はします。
上記が一番上に上昇させた状態です。少し高すぎですがなんとかキーボードは打てますし、この状態でも良いですが一番上から少し下げたぐらいが個人的にはちょうど良いと感じました。思っていた以上に上昇するのでケーブル類の配線には気を付けましょう!一番上では125.5cmになります。
障害物検知機能もついていて、上ボタンと下ボタンを同時に5秒以上押して障害検知機能がオン・オフ出来ます。
FLEXISPOT 電動昇降ゲーミングスタンディング・セット GD9Eの感想
FLEXISPOTの初?のゲーミングスタンディング・セット GD9E(簡易組立)を組み立てた&使ってみた感想を書いていきます。ちなみに設置場所はWIFIに近い場所を選びましたが、ベッドや家具や壁の関係上アイランド型にするしかありませんでした。窓を塞げば場所移動は可能ですがプライベートがなくなるのとWiFiの5GHz帯が届かなくなる可能性があるのでしばらくは今の位置で使う予定です。
FLEXISPOTの電動式ゲーミングスタンディング GD9Eのメリット
- 組立が簡単なところ
- カーボン調の天板が高級感ある
- ちょうどいい大きさ
- 高さが丁度いい
- 重量が40kgあるので頑丈でびくともしない
- 必要十分の機能
- FLEXISPOTブランドの製品であること
- アクセサリーの充実
- 天板だけの変更もできる
- 障害物検知機能がついている
FLEXISPOTの電動式ゲーミングスタンディング GD9Eのデメリット
- とにかく重いので運搬が苦労する
- 付加価値がない(USB、メモリー機能など)
- 組立するときにも重さで疲れる
- 後ろの配線がごちゃごちゃしやすくなる(電動昇降するため)
とにかく重いのが欠点で、ニトリのゲーミングデスクは21.1kgなので倍くらいの重さがありますが、組み立てて設置してしまえばデメリットがメリットになり、重さがデスクの安定感を生むのでゲーミングデスクとしては優秀でしょう!ゲーミングデスクということで派手に動くので重さによる安定感は大事でしょう!
電動スタンディングデスクを使うための個人的な課題
- 後ろの配線及びコンセントの整理
- モニターが地震時などに落下する可能性があるのでモニターアームが欲しいところ(見た目をスッキリさせたいのもあり)
- 収納スペースを増やしたい
- ゲーミングモニター(高リフレッシュレートの)
まとめ
電動式スタンディングデスクは欲しいと思っていましたが、FLEXISPOTさんの無償サンプル品を提供してもらえたので感謝しかありません。FLEXISPOTさんの電動昇降デスクはYouTubeでも多数紹介されていて人気のある製品であるので所持するステータス感が半端ないです。管理人はリビングダイニングにあるパソコンスペースでパソコンを使っていましたが、プライベートはないですし、生活音が聞こえるので動画撮影もしずらいのもあったので寝るだけの自分の個室に引きこもって自由な活動をしたかったのでスタンディングデスクが提供してもらえたことに感謝です。3年以上の立ち作業とデスクワークの繰り返しで太ももと足が痛くなっていたのでスタンディングデスクに興味を持っていたので、これから使い続けての感想もまた書きたいですし、YouTube動画も作成予定で撮影済みですので動画編集してなるべくはやく投稿したいですね!
記事のブックマークやYouTubeのチャンネル登録をしてもらえればすぐに確認出来るので気になったら登録しておいて下さい。GD9Eはゲーミングデスクなのでゲームを使っての使い心地なども紹介できたらと思いますので来年頃からゲームにも力を入れていきたいですね!リモートワークが今後も増えてくると思うので電動スタンディングデスクの需要は増えそうですのでFlexispotのスタンディングデスクを候補に入れてみてはいかがでしょうか?
AmazonでもFlexispotのGD9Eは販売されていますが、公式の方がかなり安い値段で購入出来るので公式で購入するのがお得ですがセール品になるとどちらが安いかわかりませんのでどちらもチェックしておくのがいいでしょうね!