TikTokを視聴しているときにふと見た動画で、鬼滅の刃のダイドードリンコ コラボ缶デザインの上側を削り上蓋を綺麗に外して物入れを作成しているのを視聴したので会社で試してみたところ実際に綺麗に上フタが外れてペン立てなどの物入れが作成出来たので紹介します。
作成後にYouTubeを検索したところ似たような動画がアップされていたので、そちらも参考にすると良いと思います。
今回は会社にあった道具を使い3つぐらい作成したので、紹介していきますが動画を参考に個人のやり方で作成しているので少し作成方法は違いますし、人それぞれのやり方で効率良い作成方法を試すのが良いでしょう。
鬼滅の刃とダイドードリンコのコラボデザイン缶とは?
鬼滅の刃とダイドードリンコがコラボしたデザイン缶コーヒーになっていて、全28種類のデザインになっていて、絶品微糖8種+絶品カフェオレ8種+ダイドーブレンドコーヒーオリジナル12種もあり、鬼滅の刃ファンなら全てコンプリートしたいところでしょう!
既にSNSなどで全コンプリートした人が投稿していますが、管理人はいつも飲んでいる缶コーヒーを鬼滅缶に変更して少しずつ集めていますが、被りが多くてまだ全コンプリート出来ていません。被ったデザインの物を使い鬼滅缶の物入れを作成することにしました。
Wチャンスで抽選で禰豆子の竹筒スピーカーが100名に当たるチャンスがありますので、マイページ登録して期限までに応募していこうと思います。
オリジナル励ましボイスも視聴できるので聞いておきましょう。
鬼滅缶の上フタを削り綺麗に外し加工していく
特に鬼滅缶でなくてもビール缶でもジュースの缶でも良いと思いますが、中には仕様が違うものもあると思うので絶対に出来る保証はないのでご了承ください。
完成したら上記のような鬼滅缶のオリジナル物入れが完成します。
普通に缶切りを使うと見た目が綺麗になりませんし、後からの加工が大変なので今回の方法がベストだと思います。
鬼滅缶を綺麗に洗い上側を鉄やすりで削っていく
今回使ったものは鉄やすりとサンドペーパーの二つだけです。
まずは鬼滅缶を綺麗に洗い乾かします。
特に缶を軽く振り水分を除去するだけでも良いでしょう。
鉄やすりを使い缶の上部を水平に均等に削っていきましょう。
タブは邪魔になるので外しいた方が良いでしょう。
削る部分を下にしてサンドペーパーで削る方法もYouTubeにアップされていましたのでどちらでもいいですし、グラインダーで削る方法もありそうですが、ケガしないように注意して作業しましょう。
上記の画像のように鉄ヤスリで削っていきます。
地道に削っていくと上記のように隙間が見えてきますので、ある程度したら上に持ち上げてみましょう。
上フタを外す
上に持ち上げると外れますので外しましょう。
ふちを削る(磨く)
バリがおおいので鉄やすりで削っていきます。
サンドペーパーでも削っていき綺麗に仕上げましょう。
大体これぐらいに仕上げれば良いでしょう!こだわるなら更に磨いていきましょう。
完成
上記が加工前と加工後の画像になります。
大体5分以内には完成出来るとおもいますのでひたすら削るのみです。
空き缶がこういう風になっているのが理解出来ましたし、恐らく下側も同じように外せるので筒状の物も作成出来るでしょう!
上記のようにペン立てとして使ったり、物入れとして使えるでしょう。
大きい缶を使えば更に大きなものを入れられるので挑戦してみましょう。
缶コーヒーの110円だけでずっと使える鬼滅グッズの完成ですし、鬼滅の刃を忘れずにながく使えるので鬼滅ファンなら作成に挑戦してみると良いでしょう。
会社でペン立てとして作成してみたりして、作成の方法などを教えてコミュニケーションをとるのも良いと思いますので、教えてあげてみてください。
管理人は鬼滅缶をコンプリートするべく毎日DYDOと鬼滅の刃のコラボ缶を飲み続けて、被ったものを物入れとして活用していくと思います。
YouTubeでは鬼滅缶を利用した自作のオリジナルグッズなどが作成されていますのでそちらも参考にしながら色々と作成するのも良いでしょう。
© 2020 吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
© 2020 DyDo DRINCO. All rights reserved.