iijmioの新料金プランが発表され、ギガプランの価格などの情報がわかり、現在契約しているファミーリーシェアプランよりお得だということでIIJmio契約者限定 先行エントリーキャンペーンに申し込み、2021年4月1日にIIJmio(BIC SIM)ギガプランを契約しましたので、やまとし家の情報が少しでも役に立てばと思い記事にしましたので紹介していきます。
PayPayを導入したので紹介しています
モバイルSuicaに続きPayPay(ペイペイ)を導入したので導入理由や連携アプリなどを紹介していきます。2020年までは現金主義でしたが、時代に乗り遅れないようにキャッシュレス化を目指したいところですが、管理人が住んでいる地域はキャッシュ[…]
管理人やまとし宅のIIJmio(BIC SIM)の契約前のプランは?
出典:IIJmio公式
管理人宅は赤枠のファミリーシェアプラン 音声SIMを3枚契約していてデータ通信を12GBを3人でシェアするプランでした。3人なので一人あたり4GBという計算になり、一人あたりの料金は1,700円ほどになります。値段が5,126円(税込)+オプション(解約済み)でしたがギガプランに変更することで1,500円~2,000円近い削減ができそうなのでプラン変更はお得しかありませんのでまずは先行エントリーをしました。ちなみに回線はAUの回線が提供された年でしたので最初は回線が混雑しないことを予想してAU回線にしましたがご自身の環境で決めましょう。
職場のAU回線が入りにくいのでauレピータというものを設置してもらったので回線は多少は安定するようになりました。
しかし今回のギガプランからのサービスでは帯域(回線)を増強してあるらしいので以前より安定するかもしれませんが5月1日からギガプランの適用とのことなのでいつから適用されるのかはわかりませんね!
IIJmio(BIC SIM)契約者限定 先行エントリーキャンペーンに申し込む
出典:IIJmio公式
IIJmioを契約中の方でミニマムスタートプラン、ライトスタートプラン、ファミリーシェアプラン、ケータイプランにて音声回線を利用中の方がギガプランに変更した場合に2,000円分のギフト券をプレゼントということで会員特典の先行エントリーキャンペーンにエントリーしました。既にご利用のお客様は手数料無料で2021年4月1日よりオンラインでギガプランの変更を受け付けるとのことでした。BIC SIMでも同様のキャンペーンが告知されていたようですがIIJmioの方しか最近はログインしてないのでチェックしていませんでしたが基本的にはIIJmioとBIC SIMは同じでIIJmio公式で契約変更などは行うので問題ないでしょう。
出典:IIJmio公式
先行エントリーのボタンを押して先行エントリーの手続きをしました。
出典:IIJmio公式
メールを確認したところ3月15日にエントリーを完了していましたのでしばらくしてからエントリーしたことになりますが、プチ家族会議でどうするかしばらく考えたあとに応募しましたね!
BIC SIMとIIJmioの違いは?
管理人がBIC SIMにした理由が公衆無線LANが使えるということでBIC SIMにしましたが、BIC SIMはビッグカメラの店舗に窓口があり実店舗でも契約出来るのでMVNO(格安SIM)初心者には店頭で色々と聞きながら契約できるのでBIC SIMの方がいいかもしれませんし、BIC SIMには公衆無線LANサービス「ギガぞう BIC SIM専用プラン」が付いてきますが管理人宅契約時は主回線のみでしたので確認しておきましょう。
公衆無線LANは使えますが管理人はほぼ使ったことがないので使うつもりがなければIIJmioで最初から契約してもいいでしょう。その他にも新規契約キャンペーンや端末セット購入キャンペーンンの違いなどがありますのでBIC SIMとIIJmioで比較しながら条件に合う方で契約するのがいいでしょう。
ただし店頭でのギガプランの申込みがBIC SIMは2021年6月予定とのことなのでBIC SIMで早々にギガプランを契約したい方はオンラインでの契約しかないので注意が必要でしょう。
他にもBIC SIMの月々の支払いをビックポイントで支払えるところがビックカメラをよく利用する方にはBIC SIMの方がいいと思いますが管理人はビックカメラのポイントカードを作成したもののほとんど使ってないですし、ビックカメラまで遠いので最近はいってないのでIIJmioでも良かったかなと最近は思ってます。
通信サービス自体はBIC SIMとIIJmioは同じなのでBIC SIMでもIIJmioのどちらでも変わらないのでキャンペーンの内容の違いを比較して決めるのがいいと思います。知名度で言えばBIC SIMよりIIJmioの方が上だと思いますのでそのあたりを気にするならIIJmioの方が良いですしIIJmioで契約したほうがわずかにスムーズに契約は出来るでしょう。
管理人(やまとし)宅のギガプランの契約内容は?
管理人宅でプチ家族会議を行い、奥さんはあまり使わないので2GBで良いとのことで、やまとしと子供が4GBにしました。以前のファミリーシェアプランが一人辺り4GBだったのでこれで良いかもしれませんね!子供が1日で1GB近いデータ通信を使うことがあったりしたので不安はありますがデータ量がシェア出来るサービスが2021年6月以降提供予定とのことなのでデータをチェックしながら耐えしのぎます(笑)こまめにデータ通信を切りながら…
データ通信の確認には下記アプリを
IIJmioクーポンスイッチ
Internet Initiative Japan Inc.無料posted withアプリーチ
電話には下記のアプリを
みおふぉんダイアルアプリ
Internet Initiative Japan Inc.無料posted withアプリーチ
家には無線LANが使えるのでWi-Fiが使えますし、管理人は会社のWi-Fiを使っていますので通信に困ることがないので家でモバイル通信を切り忘れない限り4GBでも十分ですし、ファミリーシェアプラン契約でも大量に繰り越しのデータ通信量があまっていたので特に問題ないですが、子供が荒野行動などのゲームアプリを大量に入れていて遊んでいますのでモバイル通信を切り忘れているときが注意と言えるでしょう。やまとしのみクーポンスイッチを使っていて最近はデータ使用量をチェックしているので6月以降まで確認しておこうと思います。余ったデータ量も翌月繰り越せるので問題はないとは思いますが
2021年6月以降に5Gが無料で使えますが使えるのはやまとしだけになります。
楽天モバイルとIIJmioのeSIMの2回線持ちでもいいかも
電話は楽天モバイルのrakuten un-limitⅣを使いIIJmioのeSIMをデータ通信に使うことでRakuten Linkアプリを使うことで国内電話がかけ放題になり1GBまでは0円で契約でき、IIJmioのeSIMをデータ通信に使い495円から使えるので(月額は165円から)格安で運用できて大容量でデータ通信が出来るので楽天モバイルとIIJmioの2回線で運用するのが個人的には良かったかもしれませんね!しかし1回線のみしか楽天モバイルは0円にならないですし、2回線契約となると面倒くさい部分があるので既存のユーザーならIIJmioの音声SIMだけでもいいかもしれませんが、新規で契約の場合は楽天モバイルとIIJmioの2回線の契約は魅力がありますしお得ですね!
楽天モバイルがrakuten un-limitⅣを3ヶ月無料で使えるキャンペーンを発表しました!以前は1年間無料のキャンペーンでしたが3ヶ月無料にだけでもありがたいところですね。最大25,000円相当のポイント還元などもありますし、通信エリアも増強中とのことなので回線の安定感も増して来るでしょう。2021年夏にはメールアドレスも提供予定とのことでフリーメールを使わなくても良くなるのでメールが届かない心配も減りそうです。
まとめ
管理人は2021年4月1日にIIJmioのギガプランにファミリーシェアプランから変更しましたが、2021年5月1日からのプラン変更になるとのことなのでどのような違いがでてくるか楽しみですね!電話は楽天モバイルのRakuten un-limitⅣを1Gまで使い、データ通信はIIJmioのeSIMを使うのも大容量で格安で運用できてお得だと思います。ただしeSIM対応のスマートフォンが必要なのは注意が必要です。IIJmioも新プランにあわせて回線を増強しているようですから回線速度にも期待できそうですし、5Gが6月以降に対応とのことで5Gの通信スピードに期待したいところです。