PayPayを導入した理由と連携アプリなど

PayPayで購入を待つ人

モバイルSuicaに続きPayPay(ペイペイ)を導入したので導入理由や連携アプリなどを紹介していきます。2020年までは現金主義でしたが、時代に乗り遅れないようにキャッシュレス化を目指したいところですが、管理人が住んでいる地域はキャッシュレス化に遅れた地域で現金主義が根強い感じがしますし、コンビニでも現金で支払いしている方が多く感じます。コロナ禍で支払いのシステムも急速に進んでいますので、なるべく接触しないようにキャッシュレス決済の方法などを覚えて少しでもお得に過ごせれば幸せになれるのではないでしょうか?

PayPayのダウンロードはこちらからどうぞ

PayPay-ペイペイ(キャッシュレスでスマートにお支払い)

PayPay-ペイペイ(キャッシュレスでスマートにお支払い)

PayPay Corporation無料posted withアプリーチ

先にPayPayを導入した一番大きな理由を紹介します。今までブログ運営用に使用してきたジャパンネット銀行がPayPay銀行に社名変更するという情報を知ってからPayPayを導入しようと考えていました。ジャパンネット銀行がPayPay銀行になることでポイント還元などのサービスが受けられるなどのプラス材料があると踏んだのもありますし、何よりPayPayではジャパンネット銀行(PayPay銀行)が現金チャージ用口座の最短おすすめになっていて、会員数を更に増やしそうですのでお得なサービスを受けられる可能性が高いのでジャパンネット銀行がPayPay銀行になるのでPayPayアプリを導入することにしました。他にも理由がありますので下記で紹介していきます。

スポンサーリンク

PayPayを導入した理由を紹介

 

PayPay

 

管理人がPayPayを導入したのには理由がありますので紹介していきます。最大の理由はジャパンネット銀行がPayPay銀行になることで、お得なサービスを受けられそうなことです。

他にもPayPayモールでのお買い物にも使えますので便利そうです。

 

 

その1.ジャパンネット銀行がPayPay銀行になるので

 

管理人がブログ運営用にジャパンネット銀行のVISAデビットカードのWカードを利用していましたが、以前の記事でも書いていますがジャパンネット銀行がYahooの傘下に加わったことで強化がなされると思っていましたが、TwitterでPayPay銀行になるという投稿を見つけたときからPayPayを導入しないと思っていました。ジャパンネット銀行が4月5日に「PayPay銀行」に社名変更になりPayPayの現金チャージ用に今後使っていきお得なサービスに期待したいところです。

管理人が使っていたジャパネット銀行がPayPay銀行になることで更にメジャーな存在になり会員数が増えることでサービス向上に期待感が高まりますね!

 

チャージ用口座の追加

チャージ用口座の追加でジャパンネット銀行が最短おすすめになっていて銀行口座作成でキャッシュバックなどが受けれますので気になったら口座を開設してみましょう。セブン銀行などもセブンイレブンにお買い物が多い方はいいかもしれませんね!

PayPay銀行アプリは以下からどうぞ

セブン銀行で使えばかなり便利そうです

PayPay銀行

PayPay銀行

無料posted withアプリーチ

 

その2.会社にある自動販売機でキャッシュレスで決済(購入)したかった

 

Coke On
CoKe Onアプリ

 

DyDoアプリ
DyDo Smile STANDアプリ

 

会社の敷地内に缶ジュースの自動販売機が多数ありますが、バーコード決済や非接触決済が使える自販機が少なく、管理人が使っているiPhone12Proで使うにはPayPayでの支払いがベストだと思ったのがPayPayを導入した理由にもなります。使える自販機はCoke onアプリが使えるコカ・コーラの自動販売機2台しかないので、それ以外はDyDoの自動販売機などで現金でしか支払いができないのでキャッシュレス決済が出来る自販機にはやく変更して欲しいところです。缶ジュース・コーヒーなどを購入するのにキーケースに小銭を入れて購入していましたが、毎日缶コーヒーやペットボトル飲料を数本飲むのでキャッシュレスでスマホで購入できてポイントなどがもらえれば少しでも自分に還元されるのでお得ですし、お小遣いの大半が自販機での缶コーヒーやペットボトルに消えるので現金で購入するのはもったいないですし、財布がなくても自販機でスマホで購入出来るのは便利ですね。

使っているアプリはCoke OnアプリとDyDo Smile STANDアプリです。DyDoの方はポイントをAmazoのギフト券(コードタイプ)1000円分に交換したのでポイントは少なめです。どちらで購入するほうがお得なのか試してみたいですね!

 

アプリの導入は下記からどうぞ!

 

Coke ON(コークオン)

Coke ON(コークオン)

Coca-Cola無料posted withアプリーチ

DyDo Smile STAND

DyDo Smile STAND

DyDo DRINCO, INC.無料posted withアプリーチ

 

 

その3.2022年にPayPayとLine Payがサービス統合され国内のQR・バーコード決済がPayPayに統合されるので

 

2022年にLine PayとPayPayがサービス統合されQR・バーコード決済がPayPayに統合されるとのことで使えるお店も増え、他のキャッシュレスで決済サービスとの追従を許さなくなる可能性が高くなり、まよったらPayPayを入れておけば安心という構図が成り立ちそうなのでさらなる飛躍が期待できるのでPayPayに決めました。単純に使える店舗が増えそうですし、サービスの向上が望めるので期待したいですね!

 

その4.単純にシェアが大きいから

 

記事投稿時のQRコード決済サービスの中でPayPayのシェアは1位なので単純にシェアが大きいキャッシュレス決済サービスを選ぶのは必然ですし、妥当と言えるでしょう。キャンペーンも大々的に行われていてクーポンサービスなどの色々なサービスも受けられますので普通に現金で購入するよりも断然お得ですので選ばない理由はないかと思います。

PayPayを導入するのが思ったより大変だった件

 

PayPayの導入は簡単に終わるかと思っていましたが、現金チャージで使う分には簡単ですが銀行口座からチャージ出来るようにするには本人確認が必要なのでまずは本人確認をしました。他にも色々と関連の設定なども多く結構時間かかりました。

 

本人確認をする

本人確認の仕方は公式で詳しく書かれていますのでそちらをみるのが確実で簡単です。

本人確認

本人確認は赤枠のアイコンをクリックします。

本人確認

機能一覧のところに本人確認がありますが、本人確認前は他のところにも表示されていたと思います。他にも銀行口座登録やマイナポイントの申込みもここでできます。

 

本人確認は2回めで成功で、最初はなぜか失敗してしまいましたがおそらく写真関連での失敗だと思いますので明るいところできれいに撮影するのが確実そうです。

Yahoo ID作成など

 

Yahoo IDは今まで何回か作成してきましたがずっと使ってなかったので新規で作成し直しました。

 

PayPay導入後に連携したアプリなど

 

まずは何といってもよく使うTポイントカードとの連携をしました。

 

モバイルTポイントカードと連携

 

Tポイント連携

 

PayPayの支払い画面でモバイルTカードを表示すると表示されるようになります。

 

Tポイント

 

押すとTポイントのバーコードが表示されるようになりますので、お買い物時にモバイルTカードのバーコードを読み取ってもらってからPayPayで支払いをしましょう。

セブンイレブンアプリと連携

 

セブンイレブンアプリ

 

次にセブンイレブンアプリでPayPayが使えるように連携しました。画像では画面下部のボタンは会員コードになっていますがPayPayで支払うボタンに変更できるのでそちらのほうがセブンイレブンの会員コードも読み込まれるので不要になるので便利です。

 

 

CoKe ONアプリを導入

 

上記の方で紹介していますが自動販売機で飲料水を購入するためにCoke Onアプリを導入しました。

 

Coke On

 

Coke Onアプリを使わないとPayPayでの支払いができないので導入しましたが、アプリの評価も高く15スタンプで1本無料でドリンクがもらえたり、ポイントを貯めるゲームなどが充実他、商品のプレゼントに応募するのに使えたりと色々と飽きさせない工夫が盛りだくさんでした。最初はなれずに購入に時間がかかりましたが動画を見たらすぐに購入出来るようになりましたので使い方の動画をみましょう。

 

PontaカードをWalletに追加する

 

Tポイントを連携したのでPontaカードもスマホのWalletに追加したくなってので導入しました。

 

pontaカード

 

PontaカードをWalletに

 

Walletの中にPontaカードを追加してTポイントとPontaカード導入でこれでお財布いらずになりました。

 

 

PayPayのウィジェットを追加しよう

 

以前もどこかの記事で書きましたがiPhone12ProやiPhoneシリーズでウィジェットが使える機種がありますのでPayPayのウィジェットを追加しましょう。

 

ウィジェットを追加

 

ウィジェットを追加する方法は、なにもないところを長押しするとプルプルと画面が動き出し左上に「+」が表示されますので押すとウィジェット一覧が表示されますのでその中からPayPayのウィジェットを探し追加しましょう。種類もいくつかあるのでお好みのものを選びましょう。

 

ウィジェット-

 

まとめ

 

現在のところは上記で使っているアプリ連携だけですが今後更に連携するアプリも増えてくるので紹介するかもしれません。PayPayは導入したばかりで正直まだ使い方がわからないですし、出来ることが多いので覚えたらどんどん紹介していく予定です。個人的にはボーナス運用が気になっていますので試してみて紹介できたらと思います。他にもPayPayモールでの買い物がお得になったりクーポンが使えたりと覚えることが山積みなので地道に覚えて紹介できたらと思います。

本人確認で最初失敗したり各種設定や連携で時間はかかりましたが休みの1日あれば十分に導入できますし、半日あれば終わると思います。本人確認は数日かかるので時間はかかりますが

PayPayを導入してみて財布を出さずに買い物できそうなので便利になりそうです。

 

PayPayのインストールはこちらからどうぞ

 

PayPayで購入を待つ人
最新情報をチェックしよう!