DaVinci Resolve Studio 17(ライセンス)&Speed Editor付きを購入したので紹介!在庫はまだある!?

DaVinci Resolve Studio 17を購入したらDaVinci Resolve Speed Editorが付いてくるバンドルキャンペーンが以前から開催されていますが、記事作成時でもまだ購入出来る店舗があったのでなるべく安く出来る店舗を探して購入しましたので紹介していきます。記事作成時での購入価格なので閲覧したタイミングによっては更にお得に購入出来る店舗があるかもしれないので、記事下にショッピングモールでDaVinci Resolve Studioを探せるリンクを貼ったので気になったら検索して探してみてください。

バンドルキャンペーンは数量限定なので店舗の在庫がなくなれば終了ですし、DaVinci Resolve Studio 17以前ではなかったキャンペーンで、DaVinci Resolve Studioと同等の価格のものがもらえるはお得ですし、使わなくなったらメルカリやヤフオクに出品してもいいですし、未使用で高く買い取ってくれる店舗があれば売ってもいいので購入するメリットは高いです。

DaVinci Resolve StudioのライセンスとSpeed Editorの商品事態は購入しましたが郵送で商品が送られて来るのでDaVinci Resolve 17(無料版)とDaVinci Resolve Studio 17(有料版)の違いやDaVinci Resolve Studioを導入するメリットなどは今後、記事や動画にして紹介していきます。

飛ばしたいところがある場合は読みたいところから目次で選んで閲覧してください。

 

関連記事

DaVinci Resolve Studio(ライセンスキー版)&DaVinci Resolve Speed Editor(バンドルキャンペーン付属)が購入店から届いたので紹介します。購入店ではソフトのバージョンが記載されていなかったのでバ[…]

DaVinci Resolve Studio 17

 

関連記事

DaVinci Resolve Studio 17.2を購入して最初に覚えたかった新機能がMagic Mask(マジックマスク)でしたので実際に使ってみて色々と試したところDaVinci Resolve 16で使っていたトラッカーに比べて格[…]

Magic Maskで人物にマスク

 

スポンサーリンク

DaVinci Resolve  17からDaVinci Resolve Studio 17に変更する理由

 

まずはDaVinci Resolve  17(無料版)からDaVinci Resolve Studio 17に変更した個人的な理由から紹介します。

 

サイトの収益で支払う余裕が出来たから

 

このサイトで得た収益を使い余裕が出来たら商品を購入すると決めていて、得た収益はすべて商品などに費やし、経費として計上したいのでDaVinci Resolve Studio(ライセンス)を購入しましたが、もちろん他にも理由がありますので紹介していきます。

 

まよった挙げ句に一番よく使うDaVinci Resolve Studioを選んだ

 

YouTube 動画投稿は滞っていますが、TikTokやSNSなどの動画投稿にも使いたいので動画編集ソフトは必要ですし、DaVinci Resolve 17(無料版)でブログのアイキャッチ画像なども作成していますので、DaVinci Resolve Studio 17に変更することで更にクオリティの高いアイキャッチ(サムネイル)作成が可能になりますので一番使うものにお金をかけるのがベストだと考えました。他にも購入したいものも多く悩みましたが、パソコン関連のパーツは高騰しているので時期が悪いと判断したため見送りました。他にも購入したいオーディオ製品などもありますが、発売されてから時間が経ったものも多いのと、最近の新製品で購入したいものがなかったので見送りました。

 

関連記事

Davinci Resolve 16の動画から静止画を抽出して画像を保存する方法とDavinci Resolve 16のソフトでブログのアイキャッチ画像を作成してみたことを紹介します。 作成した動画[…]

 

DaVinci Resolve 17は1本で色々なことが出来るソフトですが無料版では機能が限られているので、すべての機能を使い倒すのにはDaVinci Resolve Studio 17に変更する必要があるので必然と言えるでしょう。DaVinci Resolve 16のときよりも使いたいと思う機能が有料版でしか使えないことも多く、有料版ならどんなことが出来るかワクワク感がたまらなくなりますね!

DaVinci Resolve 17.2になり機能アップや改善点なども多くなったから

 

DaVinci Resolve 17.2になり機能アップや改善点が多くなり、使いたいと思えるようになってきたのも購入した理由の1つです。

DaVinci Resolve 17.2の更新内容は下記のリンクにあります。(翻訳出来るブラウザ必須)

 

 

DaVinci Resolve Studioに変更することでマジックマスクが使えたり、HDR動画やH.265で書き出せたりといった魅力がありますので以前から使ってみたいと思っていましたのでやっと購入出来ました(笑)

人間、欲しい物があるときは購入したい人はすぐに購入しますが、管理人は色々と迷った挙げ句に購入するタイプで購入するまでに時間がかかるタイプなのでよほど欲しいと思ったときしか購入しないので何も考えずに欲しい物を購入出来る人は羨ましいですが、家庭持ちだとなかなか購入しずらいですよね?

DaVinci Resolve Speed Editorが付いてくるから

 

何といってもこれでしょう(笑)DaVinci Resolve Studioと同価格もするDaVinci Resolve Speed Editorがバンドルキャンペーンで同梱されるのは凄いですし、こんなキャンペーンある?って感じですよね?DaVinci Resolve Speed Editorなどの周辺機器の良さをアピールし、更に他の周辺機器を購入して欲しい狙いがあるのかもしれませんが、単純に使わないときは売ればお金になりますし、どちらも未使用で売れば定価以上の値で売れる可能性もなくはないですが、コロナ禍で物が売れない&消費者もなるべく安く購入したいと調べると思うので高い価格では売れないと思うので両方使いましょう。とはいえバンドルキャンペーンの在庫がなくなった場合では高値を付けなければ売れる可能性もあるので、しばらく開封する予定、使う予定がない場合は未開封で所持しておくのも良さそうです。

正直なところDaVinci Resolve Speed Editorが使いやすいものかは個人によって違いますし、使い方を覚えるのも時間がかかるかもしれないので使うかはわからないところもあるのでしまったまま使わない可能性もありますが、YouTubeや記事で紹介出来るので使い方を覚えていきたいところです。

DaVinci Resolve Speed Editorはもう在庫がないのではないかと勝手に思っていましたが、調べてみたらバンドルキャンペーンで購入出来る店舗が結構見つけることが出来たので下記で購入した店舗や購入出来る店舗を紹介しますが、購入しても在庫がなくてSpeed Editorが同梱されない可能性もありますのでご了承ください。

DaVinci Resolveの記事が読まれるようになってきたから

 

DaVinci Resolveを使い始めて記事を投稿していますが、基本的な簡単なことはわかりますが、まだまだ使いこなせているとは言えない状態ですが、DaVinci Resolveの記事を閲覧される割合が多くなってきたので初心者向けに覚えたことを紹介していきたいと思ったので、DaVinci Resolve Studioの方も紹介したいと思いDaVinci Resolve Studioに変更しました。

 

YouTubeなどの動画投稿サービスでのクオリティ向上のため

 

単純に動画のクオリティを簡単に向上させる目的もあります。DaVinci Resolve 17からDaVinci Resolve Studio 17に変更することで出来ることも増えますし、動画の画質も向上できるので簡単に動画のクオリティを上げるには有料版のDaVinci Resolveにするのが手っ取り早いです。

 

DaVinci Resolve Studio(ライセンスキー版)とUSBドングル版どっちがいいか?

 

DaVinci Resolve Studio(ライセンス版)とDaVinci Resolve Studio(USBドングル版)の2種類が販売されていますが、以前のDaVinci ResolveではUSBドングル版しかなかったみたいですが、ライセンス版が追加されているのでどちらを購入したほうがいいか悩むと思います。

DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版とは

 

Davinci Resolveのインストーラーが入ったSDカードとシリアルコードおよびアクティベーションキーが記載されたプラスチックカードで構成されたパッケージになります。ライセンスキー版は2台のPCまで使用可能で、3台以上の認証を行うとすべての認証が解除されて3台目が1台目と認識するようなので注意が必要です。

 

DaVinci Resolve Studio USBドングル版とは

 

3台以上のパソコンを切りかえて使用したい方向きで、USB端末を差し替えて複数のPCを使いたい人向きです!こちらは3台まで使えるようです。

 

ライセンスキー版とUSBドングル版のどっちがいいのか?

 

管理人はライセンスキー版を選びましたが、個人の好みの問題と言えるでしょう。ライセンスキー版を選んだ理由はUSBドングル版は差し替えて使うため、なくしてしまう可能性がありますし、抜き差ししているうちに破損してしまえば使えなくなってしまいますのでリスクがあるので選びませんでしたが環境によってはUSBドングル版がいいかもしれませんのでご検討ください。何台もPCを切りかえて使う方は稀だと思いますし、動画編集には性能の良いデスクトップパソコンとノートパソコンの2台使えれば十分だと思いますのでライセンスキー版を個人的には薦めます。

 

DaVinci Resolve Studio(ライセンス)+Speed Editorを購入した店舗&購入できる店舗

 

バンドルキャンペーンでDaVinci Resolve Studio(ライセンス)とDaVinci Resolve Speed Editorがソフト1本分で購入出来る店舗と購入した店舗を紹介していきます。

旧パッケージでよければこちらがお買い得 機材屋.jp

 

機材屋.jpという店舗では旧パッケージ版も販売されていて、旧パッケージ版は価格が安く購入出来るようになっていますが、Davinci Resolve 16から17は無料でアップデートできるので特に問題なく使えますのでパッケージを気にしない方にはお得と言えますが、もし売りたくなったときにマイナスになってしまいますのでDaVinci Resolve Studioをずっと使い続ける方は旧パッケージ版でもいいと思います。

旧パッケージにリンクしてあります。

 

SOUND HOUSE

 

こちらでも記事投稿時DaVinci Resolve Speed Editorが無償で付いてくるキャンペーンがまだありますが、タイミングによっては売り切れになる可能性もあります。パッケージはDaVinci Resolve Studio 17なのか、わかりかねますので気になるならお問い合わせして確認してみましょう。

 

 

Black Magic Design公式ストア

 

公式ストアでも期間限定でDaVinci Resolve Speed Editorが無償で同梱されるようですので公式ストアがいいという方は公式で購入しましょう。

 

 

SYSTEM5

 

こちらでも期間限定特典のDaVinci Resolve Speed Edotorがまだ無料でプレゼントされます。

 

 

管理人が購入したLANDSCAPE(Yahoo店)

 

LANDSCAPEはYahooと楽天とAmazonにも出店している店舗で、調べてみたら公式サイトがありました。

公式サイトはきれいなサイトで凝った演出でお金かけて作成した感じのページで凄いでした。主要の3店舗に出店されている会社なので安心できると判断しここで購入すると決めました。

このサイトで確認するとSpeed Editorは初回出荷分はUSB-Cケーブルが同梱されていたみたいですが、現在は付いていないとのことなので残念です。

 

5%戻ってくる

出典:Yahooショッピング

YahooショッピングとPayPayモールは日曜日は安いと知っていましたが、ちょうど下記のキャンペーンも開催されていていたのと最近PayPayを使うのでお得に購入出来ると思いYahooショッピングモールのLANDSCAPEに決めました。

 

半額クーポン

出典:Yahooショッピング

PayPay利用で最大半額(最大値引き800円)クーポンが付いてくるキャンペーンを開催中でしたのでクーポンを獲得して購入することにしました。

購入画面

出典:LANDSCAPE(Yahoo店)

購入価格は37,978円ですがYahooカード新規会員で2000円相当のPayPayボーナスが付与されますのでついでにカードを申し込むと更に安くなります。半額クーポン適用で800円引きになりました。PayPay残高払いを使うと最大2,162円相当のポイントが付きますし、Tポイントも387ポイント付くみたいですので、全額PayPayで残高払いすれば良かったのですが4000円分だけPayPay残高払いしたので全額PayPay払いにすればよかったと後悔していますが、面倒くさいのと出かける用事に間に合わなくなるので仕方ないと妥協しました。Yahooプレミアム会員ならさらにポイントが付与されるのでお得に購入できます。

ただバージョンがDaVinci Resolve Studio 17なのか16なのか15もしくは14なのかは記載されていないので最新版の17のパッケージが届くかはわかりませんので、届いたら記事にしますのでブックマークしてお待ちいただけると嬉しいですね!もし16以前のパッケージが届くようなら機材屋.jpなどで購入したほうが安く購入できるのでショックを受けるかもしれませんが心配なら新記事をお待ち下さい。もし17のパッケージなら最安の価格になるのではないかと思いますが記事下で検索出来るようにリンクを貼りましたのでご利用ください。

 

 

 

まとめ

 

DaVinci Resolve Studio(ライセンス版)とDaVinci Resolve Speed Editorバンドルキャンペーンで無償でSpeed Editorがもらえるのは確実だとは思いますが、数に限りがあるのとパッケージが17なのかは気になるところです。商品が届き次第、確認や設定をして新記事で紹介予定です。DaVinci Resolve Studioの使い方やDaVinci Resolve Speed Editorの使い方なども紹介していく予定ですので気長にお待ち下さい(笑)YouTubeやTikTokなどにもDaVinci Resolve Studio 17を使い動画を投稿していく予定なのでそちらもお楽しみください。DaVinci Resolve Studioに変更することで動画のクオリティアップが望めますし、買い切りなのでDaVinci Resolve 18以降も有料版が使えますし、DaVinci Resolve Studioをずっと無料で使えるので購入を検討してみてはいかがでしょうか?

有料版と無料版の違いなども記事にしていく予定なので今後も閲覧してもらい少しでもお役に立つコンテンツを配信していきますので応援のほどよろしくおねがいします。

DaVinci Resolve Speed EditorはUSB-Cケーブルで接続とBluetooth接続が出来るようですが、DaVinci Resolve 17.2のバージョンアップデートからBluetooth接続が不安低のようですが、USB-Cケーブルで接続し、DaVinci Resolve Speed Editorのバージョンアップが必要なようですので商品が届いたらチェックしてみたいと思います。初回出荷分はUSB-Cケーブル同梱されていたようですが現在では同梱されていないようですので手持ちのUSB-Cケーブルを使って試して見ようと思います。デスクトップPCにBluetoothが付いていなかったので無線化しましたので参考にしてください。

 

関連記事

Davinci Resolve 16の動画から静止画を抽出して画像を保存する方法とDavinci Resolve 16のソフトでブログのアイキャッチ画像を作成してみたことを紹介します。 作成した動画[…]

 

PayPayアプリでお得に購入
IOS版はこちら
Android版はこちら
最新情報をチェックしよう!