電気温水器から三菱エコキュートに交換!どっちが良いのか?

三菱エコキュート「SRT-W375-WB2」

以前見積もり済みで工事日の決まっていた三菱エコキュート「SRT-W375-WB2」の工事の設置が完了したので紹介します。

設置完了

 

設置前は給湯専用の電気温水器でしたが、16年目にエラーコードが出たことや、1日お風呂が使えなくなったことをきっかけに電気温水器からエコキュートに買い替えることにしました。

今回の記事では電気温水器から三菱エコキュート「SRT-W375-WB2」に交換した感想や実際に数日お風呂に入ってみて感じた感想を電気温水器と比較しながら書いていきます。

以前書いた記事はこちら

 

関連記事

家のマイホームを建ててから16年経ちますが、それは急に訪れました!電気温水器からのお湯が出なくなりエラーコードの「P01」が表示されお湯切れの表示がでました。今までも冬場にお湯が漏れたりと修理でしのいで来ましたが、部品がないと言われるのは確[…]

見積もりのようす

 

スポンサーリンク

三菱エコキュート「SRT-W375-WB2」の設置状況を確認

 

嫁の話によると朝9時に設置工事に来て昼の2時には帰ったそうなので、最大5時間で三菱のエコキュートを設置したことになります。管理人は仕事だったので定時にあがれば工事の様子が見れるかと思っていましたが、思っていた以上に工事がはやく終わったのでびっくりでした。

 

やまとし(管理人)
まさかこんなに工事がはやく終わるとは…

エコキュート設置完了

エコキュートの設置工事日は雨で心配していましたが、無事に設置完了していてなによりでした。

まず工事の設置完了した状態を確認してみてエコキュートの本体とヒートポンプユニットの距離が離れているのが気になりました。

 

やまとし(管理人)
電気温水器の工事がおかしいと以前から言われてたんだよね!

貯湯ユニット「SRT-WT375-WB2」の確認

 

SRT-WT375-WB2

思っていた通りのデカさでした。

穴埋め

よく見たら以前の電気温水器の関連で穴が複数空いていました(泣)

サイディング専用の補修パテを購入しようかと思いましたが木工パテがあったのでとりあえず木工パテで補修しました。

調べてみたらAmazonなどで専用の補修パテが売っていました!

 

2022年製造

製造年は2022年で新しかったので良かったです。

ヒートポンプユニット「SRT-SU455-AWB2」の確認

 

ヒートポンプユニット

帰って来た時はヒートポンプユニットが回っていましたが、湯沸かしが終わると止まります。

止まった

画像ではわかりづらいかもですが、お湯を沸かしていないときや使っていない時はヒートポンプユニットは止まっています。

三菱エコキュートの台所リモコンを確認

台所リモコン「RMCB-B5SE」
台所リモコン「RMCB-B5SE」

帰って来た時はお湯をわきあげ中でした。

わきあげ中

 

蓋を開けた

 

蓋をあけてみました。

こちらは台所リモコンで、浴室リモコンの方が優先されるので温度設定などは浴室リモコンの方でしましょう!

台所リモコンとなっていますが、以前のリモコンの場所の洗面所に取り付けたので使い勝手はよくありませんが穴が目立つよりは良いので我慢しました。

決定を3秒以上長押しタンク内温度を確認出来ます。

消灯

お湯を使っていない場合は節電モードに切り替わり時計表示だけになります。

満タン

 

三菱エコキュートの浴室リモコンを確認

 

浴室リモコン
省エネモード

浴室リモコン

お湯を使っていない時はディスプレイは省エネモードになっていますが、少しでもお湯を使うとディスプレイが表示されます。

バックライトモードは湯量ーを3秒以上押して「バックライトモード」の変更ができるので説明書をご確認ください。

台所リモコンと浴室リモコン個別にバックライトモードを変更できるのでライトが気になったら変更しておきましょう!

決定を3秒以上長押しで自動消灯時間の変更も出来ますのでそちらも変更を検討しましょう。

浴室リモコン蓋をあけた

蓋を開けてみました。

台所リモコンより設定できることが多く優先的に設定できるので使うならこちらです。

 

お風呂の温度は?

湯温

お風呂の温度は工事設置日は42℃にしていて、思っていたよりぬるかったのですが次の日から温度が上がり熱くなりました。

ネットで最適な湯温を調べてみたところ42℃だと高温で長湯するのは危険とのことなので41℃にしています。

38℃から40℃のぬるま湯で半身浴するのが健康的には良いとのことですが、電気温水器のときは熱めのお風呂だったのでしばらく41℃で様子を見てみます。

浴室アダプター

浴室アダプター

浴室アダプターと呼ばれるものからお湯が出てきてお湯はりできます。

お湯がたまる時間が最初は気になっていましたが、思っていた以上にはやくお湯がたまるので180Lの場合20分以内にはお風呂の準備ができました。

浴室アダプターは外してのフィルター掃除が定期的に必要なので掃除の方法を説明書でご確認ください。

ユノカ電気温水器から三菱のエコキュートに交換して感じたこと

 

給湯専用のユノカの電気温水器から三菱のエコキュートに交換して感じたことを書いていきます。

エコキュートに変更して良かった事
○ お湯はりが楽
○ 湯温調製しなくていい
○ お風呂リモコンがついたので日付けや時間が確認できる
○ 電気代が1/3~1/4になる(見込み)
○ 電気温水器よりエコキュートの方が所持するステータス感がある
○ 安定した温度でたし湯できる

 

エコキュートにしたデメリット
○ お湯が出るまで時間がかかる
○ メンテナンスが面倒かも(浴室アダプター掃除など)
○ 使える期間が10年~15年と言われているので電気温水器より短いかも
○ 設置場所にある程度の広さが必要
○ 電気温水器より高価
○ 部品も多いので壊れやすい可能性がある(リモコンのエラー表示など)

 

電気温水器からエコキュートに変更したメリットとデメリットを書きましたが、10年以上使えたら電気代も安くて元がとれるのでエコキュートの方が個人的には良いのではないかと感じますが、メンテナンスをしないと長持ちしない可能性がありますので説明書やYouTubeなどで各メーカーのメンテナンス方法を確認しておくのが良いでしょう!

まとめ

 

ユノカの電気温水器から三菱エコキュートに交換して数日経ちましたが、値段はかかったもののお湯はりが楽になったので購入してよかったです。電気代がどれだけ安くなるかは、しばらく経たないとわかりませんが電気代が1/3以下になることに期待します。

三菱のエコキュートを選びましたが、リモコンの使い勝手も悪くなく基本機能も高くコスパもいいのでエコキュート選びに困ったら三菱のエコキュートを選ぶと良いでしょう!

メーカーによってはリモコンの使い勝手が悪く、覚えるのも大変な機種もあるようなのでリモコンの使い勝手もよく調べて購入検討した方が良いでしょうね!

エコキュートのメンテナンスについては今後紹介していく予定なのでチェックしてください。

現在、色々な影響で原材料不足でエアコンやエコキュートなどの納期が大幅に遅れているので、機器の調子がおかしい時は、はやめに購入を検討しておいたほうが良いので数社から見積もりをとっておき価格やサポートに満足出来た場合は購入の検討をするのが良いでしょうね!

以前の記事はこちらです

 

関連記事

家のマイホームを建ててから16年経ちますが、それは急に訪れました!電気温水器からのお湯が出なくなりエラーコードの「P01」が表示されお湯切れの表示がでました。今までも冬場にお湯が漏れたりと修理でしのいで来ましたが、部品がないと言われるのは確[…]

見積もりのようす
三菱エコキュート「SRT-W375-WB2」
最新情報をチェックしよう!