ゲーミングPC「GALLERIA(ガレリア)」を購入して1年経った感想など!?

GALLERIA

BTOパソコンメーカーのドスパラから購入したGALLERIA(ガレリア)RT5(THIRDWAVE製)購入して1年が経ちましたので使用してきた感想を書いていきます。GALLERIAはゲーミングPCブランドですが動画編集用に購入したパソコンで、ゲームもする可能性もあったのでゲーミングPCを購入していました。BTOパソコン初心者ということで、ミドルレンジのPCスペックで予算は10万円前後のものを選んだ結果、GALLERIA RT5(現在は販売していない)というモデルを選びました。

 

関連記事

LenovoのIdeaPad C340を購入しましたが、動画編集ではスペック不足で重かったのでドスパラのゲーミングPCのGALLERIA (ガリレア)RT5の新モデルを購入しましたので構成内容やスペックなどを紹介していきます[…]

GALLERIA RT5 ryzen 5 3500モデル

 

ゲーミングPCだからといって動画編集や他の作業や用途で使えないことは全然なく、キーボードやマウスなどもゲーミング用のものを購入し使っていますが、こちらも全く問題はありません。主なPCの使いみちはWeb閲覧やブログの記事作成が殆どで重たい処理でも対策を施せば何でも使えるので特にパソコンの使いみちが決まってないのであればゲーミングパソコンを購入しておくのも良いでしょう!ゲーミングPCなのでCPUやGPUにもそれなりのスペックのものが搭載されていますので、どんな用途にも対応出来るでしょう。

今回は動画編集用に購入したGALLERIAを1年間使った感想や、BTOパソコンを購入した感想、BTOパソコンメーカーの中からドスパラを選んで良かったか?など考えられることをまとめて書いていこうと思います。

 

関連記事

ドスパラから購入したゲーミングPCのGALLERIA(ガレリア)RT5も購入して1年近く経とうとしていますが、その間に感じたことでドスパラのGALLERIAシリーズなどでは標準で無線LAN接続やBluetooth通信のためのアダプタなどがつ[…]

マザーボード

 

関連記事

現在メインで使っているドスパラ(Dospara)の GALLERIA RT5(THIRDWAVE製)に内臓の無線LAN子機 TP-Link Archer TX50Eを取り付けたので取り付け方法を紹介していきます。同じTP-LinkのArch[…]

TP-Link Archer TX50E

 

スポンサーリンク

BTOパソコンメーカーとしてドスパラはどうなのか?

 

パソコン購入時にBTOパソコンメーカーの中からドスパラを選びましたが、選んだ理由が知名度の高さや値段の安さなどでほぼ選びました。YouTubeやSNSなどの評判も参考にしての購入でしたが、最初は購入後のサポートや対応などが悪いなどの評価が多かったので不安でしたが、管理人(やまとし)が購入したGALLERIA(ガレリア)は特に不具合などもなく1年経った今でも快適に使えています。ただ単純に販売されているパソコン数が多いので不具合のあるパソコンを購入してしまったユーザーがSNSなどの書き込みや動画投稿などしてしまうのではないかと思います。

管理人(やまとし)の住んでいる地域にはドスパラの店舗がないのでどうしても不具合のあるPCにあたってしまったらどうしようかと考えてしまいましたが、購入当時に管理人が求めていた価格やスペックを満たしていたPCを販売しているBTOパソコンメーカーがドスパラとFRONTIER(フロンティア)しかなく、まよったあげくにドスパラを選びましたが、特に初期不良などの不具合に当たることはなかったのでドスパラを選んで正解だったと言えるでしょう。

最近はパソコンパーツの高騰とともにBTOパソコンの値段も高くなっているので、パソコンを購入したいユーザーとしてはセールなどで少しでも安く購入したいところですね!新筐体になりGALLERIA(ガレリア)の価格は高くなってしまったので、価格の安いモデルを探しの方はMagnate(マグネイト)やRaytrek(レイトレック)のデスクトップやノートパソコンなども購入の候補に考えてみたらいかがでしょうか?

DosparaはSNSなどでも宣伝活動を多くされていて、フォロー&RTで商品が当たるキャンペーンなどをよく開催されているので当たることを願っててRTキャンペーンに応募してみてもいいでしょう。Dosparaは上海問屋も運営されているのでパソコンなどの周辺機器パーツなどからスマホグッズなどのコスパがいいものが販売されているのでそちらをチェックするのも良いでしょう。

パソコン購入のキャンペーンやポイント還元やプレゼントなどが頻繁におこなわれているので購入するならその時に購入するのが良いですし、ドスパラアプリを導入し、クーポン使用でお得に購入するのが良いでしょう!

ドスパラさんは大量に安いパーツを仕入れていて価格を抑えている印象で、カスタマイズ出来るパーツが少ないのでカスタマイズして購入したい方には向きませんが、基本的なパーツはある程度、変更や追加できるのでBTOパソコン初心者にはいいと思いますし、実店舗がある地域なら持ち込んでの修理の対応が出来るので何かトラブルがあったときや不具合対応できるので良いでしょう。しかし実店舗がない地域は持ち込み修理が出来ないので有償での修理になる可能性もでてくるのでトラブル対応に自身がない方は実店舗があるBTOパソコンショップを選んでいた方が良いでしょうね!

ドスパラでGALLERIA(ガレリア)を購入して1年経ってみて、気になることがやはりパソコンケースの選択が出来ないのが気になってきますね!もろにDosparaで購入したことがわかりますのでBTOパソコンメーカーで購入した感がありますので、友達や知人などが来たときに自作パソコン組んでみたとかの冗談も言えませんのでそこはマイナスになるとは思いますが、特に気にしない方はマイナス点にならないので問題はないですね!

パソコンが壊れたとしてもう一回ドスパラさんから購入するか?というと個人的には自作パソコンに興味が出てきていますので恐らく購入しないと思いますし、パソコンケースの選択が多いBTOパソコンメーカーから購入すると思います。不具合に当たってないから良いものの実店舗がないのはマイナスですし、カスタマイズ性が高いBTOパソコンメーカーに興味が湧いてきているので、自作するかカスタマイズ性の高いBTOメーカーを選ぶと思います。パソコンの内部が見えるクリアケースで光るパーツをふんだんに使った自作PCを組んでみたいですし、BTOパソコンメーカーでもカスタマイズ性が高いメーカーなら選び放題ですし、水冷パーツなども選べる所が良いですね。

ドスパラさんだと、どうしても安いパーツを使って安く仕上げた感がありますので、BTOパソコン初心者が最初に購入するメーカーとしてはいいですし、パーツを自分で追加して強化しながら自作パソコンを組めるように勉強用に安いパソコンを購入し、スペックに物足りなくなったら自作するかカスタマイズ性の高いBTOショップを選びたいところですね!

 

関連記事

PC初心者がPC自作の鉄則!2021という日経BP社発行で日経PC21著者の書籍(ムック・本)を購入したので紹介します。初版発行は2021年1月7日でページ数は196ページでサイズがB5の変形サイズになっています。毎年販売されているようで2[…]

自作PC完成にバンザイ

 

BTOパソコンメーカーで気になるメーカーは?

 

YouTuberのワタナベカズマサさんの動画で、BTOパソコンメーカーのアンケートでも評判が良かったTSUKUMOさんや@Sycom(サイコム)などが個人的には気になりますね!他にもBTOパソコンメーカーがたくさんあり、それぞれに得意分野がありますし、セールでお得に購入出来るメーカーも多いのでいろんなBTOパソコンメーカーをチェックしておくと良いでしょう。不具合などのトラブルを気にする方は上記のBTOメーカーを選んでいた方が安心かもしれません。記事作成に関して今までYouTubeやSNSやWebでの評判をチェックしていますが、どのメーカーも初期不良などのトラブルが起こっているようなのでどこを選べば安心ということは言い切れないと思いますので不具合に当たってしまったら運がなかったと思うしかないでしょう!

現在はグラフィックボードの価格の高騰の他、パソコンパーツも高騰していますので自作パソコンを組むより、BTOパソコンメーカーを選んだほうが無難の気がします。BTOパソコンのDosparaで購入して1年経ちましたが、1年の間に新製品などが多数発表され販売されるので、すぐに性能が見劣りしてしまいますのでミドルスペック以上のパソコンを買ったておくのが良いでしょう。パーツの規格なども新しいものが出てきて、使えないパーツなども出てきますのでチェックしておきましょう。今後ケーブルがUSB4.0やThunderbolt 4が主流になっていくと予想できるので対応したマザーボードを購入か対応したBTOパソコンを購入しておけば長期パソコンを買い換えなくてもいいのでいいのではないでしょうか?

@Sycom(サイコム)さんなどはカスタマイズ性が高いのである程度先を見据えたパソコンがカスタマイズできそうですね!Dosparaさんのマザーボードはミドルクラスのマザーボードが多く、カスタマイズも出来ないので値段は安くても後で後悔する可能性もでてくるのでマザーボード選びは慎重に選びましょう。

BTOパソコンや自作パソコンで重視したいところは?

 

上にも書いていますがカスタマイズ性が高いBTOメーカーを選んでいた方がいいと思います。個人的に重視するのはマザーボードです。マザーボードで使える規格が決まってしまうので安くて低スペックなマザーボードを選んでしまうと後悔することになります。M.2 SSDなども最近は2個、3個搭載出来るものが定番ですし、メモリースロットも4個付いていて最大128GB以上搭載出来るものがいいでしょう。USB4やThunderbolt4が使えるものを購入しておくといいでしょう!

管理人のパソコンはUSB-C端子も標準で搭載されていませんし、M.2 SSDも1個しか搭載出来ないので容量の心配がありますので外付けSSDで対応はしていますが、ファイル数が増えてくるとどんどん読み込みが遅くなって来ていますし、容量不足になること必死です。M.2 SSDが2個以上は搭載できるマザーボードを選びたいところです。HDDは速度が遅いですので個人的にはなくてもいいと思ってますが、安くで大容量の記憶ができますのでいるなら付けてもいいでしょうね!

 

関連記事

購入したBUFFALOのポータブルSSDの「SSD-PSM960U3-B/N」が届いたので開封して使えるようにし、性能を計測していきたいと思います。容量が1TBで、価格も1万円少し(10,979円)で購入出来たのでコスパが[…]

ポータブルSSD

 

4Kで120Hzで表示したいならHDMI2.1が付いているかを確認しましょう。PS5の4K、120Hz配信にも対応出来ますし、モニターも4Kで120Hzのものが使えますし、今後は4Kで120Hzの表示ができるモニターがPS5の普及やスマホでも増えてくるのでHDMI2.1端子がついているか確認しておきましょう。ケースはできれば掃除がしやすくてフィルター付きのものを購入しておいたほうが便利でしょう!配線も裏側でまとめられてクリアーケースのタイプが見た目のインパクトがあり、最近のトレンドですね。

ケース事態は安いものに抑えて電源や空冷パーツやメモリに予算をかけるのがパフォーマンスが向上するので良いでしょう。最近のメモリは高速なタイプが増えて来ていてオーバークロック(OC)できるものも多くヒートシンク付きで光るタイプが最近のトレンドですね。個人的には光らなくてもいいですので電源をいいものを選んで電源効率を上げたいところです。

個人的に一番重視するところはマザーボードです。マザーボードで組めるパーツや使える端子などが決まってしまうのでマザーボードだけは良いものを選んでパーツを組み替えて強化するのが良いでしょう!Wi-FiやBluetoothが搭載されているかも注目してもいいと思います。管理人はGALLERIA RT5にはオプションで付けなかったので自分で付けましたが、余計なコードなどが省けるので見た目をスッキリさせたい方にはWi-Fi機能が内蔵していたほうが便利です。

 

まとめ

 

ドスパラから購入したGALLERIA RT5が1年経ちましたが、新しいパーツや規格がどんどん出てきてすぐに型落ちになりスペックが見劣りするようになりますので、できればカスタマイズ性の高いBTOパソコンメーカーを選び、マザーボードだけは良いものをチョイスして、パーツを組み替えて強化出来るようにしたいところです。コロナウイルスの影響などでパソコンパーツが高騰し、特にグラフィックボードの値上がりが影響出ているので自作パソコンを組むのはお金がかかるので、グラボを使いまわして組むか、BTOパソコンメーカーで購入するのが良いでしょう。最近は高性能なノートパソコンが販売されていてるのでデスクトップパソコンじゃなくてノートパソコンでもいいと思います。ドスパラからGALLERIA RT5を購入して1年が経ちましたが、1年であっという間に性能差に差ができてGALLERIAも新筐体が販売されて、型落ち感が高いので自作パソコンを組みたくなってきていますが、パソコンパーツの高騰で購入しずらい状況が続いています。

ドスパラさんのBTOパソコンはカスタマイズ性も低く、マザーボードなどのパーツも安いものを組み合わせ組み上げた感がありますので、BTOパソコンを最初に購入するには無難な選択と言えるのでBTOパソコン初心者や自作パソコンを組む予定のない方にはいいとおもいますが、将来的に自作パソコンを組みたいなら他のBTOメーカーを選んだほうがいいと思います。最初は値段が高くつくかと思いますが、時間が経つに連れもう少し良いパソコンを購入しておけばよかったかなと思うようになりますし、すぐに後から販売されるパソコンにスペックが抜かれてしまいますのでマザーボードだけは良いものを選んでおきましょう。

 

個人的なBTOパソコンのおすすめメーカー
最初に購入するなら

とにかく安さとコスパを求めるなら

カスタマイズ性の高いパソコンが欲しいなら

大穴(コスパは高い)

 

管理人が個人的に次のBTOパソコンを購入するなら@Sycomが一押しですがコスパを考えるなら知名度はないですがストームもありかなと思います。他にもSEVENのセール品やFRONTIRのセール品も魅力ですね!最近は自作パソコンが組みたい願望がありますが、パーツが高いのとドスパラのGALLERIA RT5も特に使い限界までこなすほどの作業がまだないのでしばらくはパーツを交換しながら使う予定です。コードを無線化するべくBluetoothキーボードなども購入していますので近々紹介する予定です。

ちなみにBTOパソコン以外のメーカでは下記のメーカのノートパソコンいいかと個人的にはいいと思います。

GALLERIA
最新情報をチェックしよう!